2025年9月末に、全国の100円ショップでミルモでポン!のオリジナルグッズが発売されました。
販売元からの公式情報がなくていろいろ謎に包まれていたこのグッズたちですが、10月9日と10日に私もいくつかゲットできましたのでレポートにまとめます。
まず今回のグッズですが、発売元はレック株式会社、販売元はフレンド株式会社です(グッズの包装に書かれていました)
フレンド株式会社は他にもいろいろなキャラクターグッズを企画・製造・販売されている企業のようです。
以下はフレンド株式会社の公式Instagramからの引用です。
今回のグッズのラインナップは以下の8種類。
値段はいずれも100円(税抜)です。
詳細は後ほど紹介しますが、原作のイラストと、今回のグッズ向けに描き起こされたイラストで構成されています。
- ミルモでポン! フラットポーチ 全7種
- ミルモでポン! コードホルダー 全7種
- ミルモでポン! アクリルクリップ 全12種
- ミルモでポン! 缶バッチ風ミラー 全5種
- ミルモでポン! アクリルチャーム 全7種
- ミルモでポン! アクリルキーホルダー 全10種
- ミルモでポン! アクリルスタンド 全12種
- ミルモでポン! ぷっくりシール 全1種
販売店ですが、ネット情報によると全国の一部店舗を除くダイソー、セリア、キャンドゥとのことです。
10月11日時点では私は一部のダイソーでしか見つけられていませんが、他店で見つけ次第追記したいと思います。
ここから先では、10月9日〜10日の私のグッズ購入模様を交えて、今回のグッズを紹介していきますね。
ダイソーの公式アプリで在庫のあるお店を検索すると、新宿東口のビックカメラ内の店舗がヒット。
10月9日の夜に早速お店へ行ってきました。
お目当てのダイソーはビックカメラの8階にあります。
大きな店内に入ると、、、ありました!(すみません、写真撮り忘れました)
が、もたもたしていたら、他のミルモ好きのお客さんが大量のミルモグッズを買い物かごに入れてしまい、アクリルキーホルダーはこの瞬間に売り切れ。。
まだ残っていたコードホルダーとアクリルチャーム、アクリルスタンドを買いました。
続いて、在庫検索でヒットした東大和市のスーパー・ベルク内のダイソーへ。
ミルモグッズ、見つけました!!
先ほど買えなかったフラットポーチ、アクリルクリップをゲットです。
なお、ミルモグッズは玩具・パーティーグッズコーナーに陳列されています。
ミルモ以外にもいろんなキャラクターグッズがあって100円ショップすごい!
翌日の10月10日もまだゲットできていないグッズを求めてダイソーへ。
今度は新宿サブナード(地下街)のダイソーを訪れました。
ミルモグッズを発見!!><
まだゲットできていなかったアクリルキーホルダーをゲットしました。
どの商品も100円なので、大人買いしてもお財布に優しいのがうれしいですね。
(セルフレジで1個1個バーコードをスキャンするのは面倒だけど^^;)
本記事の冒頭では9月末発売と書いていますが、ダイソー錦糸町店のみ9月末に先行発売されていました。
多くのミルモファンが9月末に100円ショップを訪れても見つからず・・(^◇^;)
10月8日頃からようやく他店でも徐々に入荷するようになったようです。
こんなふうに今回のミルモグッズは入手に苦労しましたが、ちょっとした宝探し感もあって私は楽しかったです。
それではここからは私が購入したミルモグッズを紹介しますね。
まずは購入したグッズを全部並べました〜。
以下の通り全部で39個、総額3,900円(税込で4,290円)はお財布にとっても優しい〜。
フラットポーチ×7個
コードホルダー7個
アクリルクリップ×6個
アクリルチャーム×7個
アクリルキーホルダー×6個
アクリルスタンド×6個
まずはフラットポーチです。
今回買ったグッズの中でも一番包装袋が大きいです。
ミルモ、リルム、ヤシチ、パピィの4種類が揃いました(ムルモ、サスケ、ハンゾーは出ず)
妖精たちの顔+お菓子柄なのがかわいいです。
ちょっとした文房具や小銭を入れるのにちょうど良い大きさですね。
裏面もかわいいです!
続いてコードホルダーです(私的に今回一番楽しみなグッズです)
ムルモ、サスケ、ハンゾー、パピィのちびっこ妖精が揃いました(ミルモ、リルム、ヤシチは出ず)
今回のグッズ向けに描き起こされたイラストが描かれています。
アニメミルモ風で、それぞれの妖精たちの性格もしっかり描かれていて、めちゃくちゃかわいいです。
裏面もかわいくデザインされています。
コードホルダーの素材はマット調で柔らかく、使い勝手も良さそう。
アクリルクリップです。
こちらは全12種類と種類が多いです。
全12種類のうち、原作ミルモ、原作リルム、パピィ、ヤシチ、サスケ、ハンゾーが揃いました。
(原作ヤシチ、原作ムルモ、ミルモ、リルム、ムルモ、聖歌隊は出ず)
拡大してみるとアクリルの切断面の品質が若干イマイチですが、100円なので文句は言えないですね(^^;
裏面はクリップになっています。
アクリルチャームです。
なんと1回で全種類揃いました・・奇跡!
(ミルモ、リルム、ムルモ、ヤシチ、パピィ、サスケ、ハンゾー)
チャームなので結構小さめです。
それでもヤシチの手のように細部まで細かく描かれているのが良いですね!
続いてアクリルキーホルダーです。
こちらも全10種類と種類が多めです。
「OK」「ハゲ面ムルモ」「サスハン」「ムルモ」「ハマったミルモ」が揃いました。
(「ミルモ」「リルム」「ヤシチ」「ムルモ」「楓&結木」は出ず)
こちらも印刷が潰れることなく解像度高くプリントされているのが良いですね。
キャラが映えるように、色合いがおとなしめなのもGoodです!
最後はアクリルスタンドです。
こちらも全12種類とめちゃくちゃ多いです。
ミルモ、リルム、パピィ、サスケ、ミルリルムル、ミルムルが揃いました。
(ヤシチ、ムルモ、ハンゾー、バレーボールミルモ、エアロビ、妖精忍者は出ず)
拡大するとこんな感じです。
アクリルのスタンドに嵌めるのが固くてちょっと大変でした(^◇^;)
今回のレポートは以上になります。
まだゲットできていない缶バッチ風ミラーとぷっくりシールは後日追記しますね。
またセリアやキャンドゥでの陳列状況もチェックしていきたいと思います!
9月末から全国の100円ショップで
— ガチャガチャサラリーマン|最新ガチャ情報 (@japancapsuletoy) September 25, 2025
ミルモでポン!!!!!!! pic.twitter.com/XzrUN8Y8Nk
\ミルモでポン!グッズ新登場✨/
— DAISO 【公式】 (@daiso_jp) October 7, 2025
あの大人気キャラクターがついにDAISOに!
集めて、使って、楽しんでね💖#DAISO #ダイソー pic.twitter.com/RbdSkJaUgY
(2025/10/11)