2024年8月に開催されたガルフェス2024にて、様々なアニメグッズを販売するアニメバコさんからいろいろなミルモグッズが販売されました。
そして以前の記事でも触れましたように、イベント終了後に通販でも販売されることになりました。
私もいくつかゲットしましたので、ちょっと遅くなりましたが商品レポートをお届けしたいと思います!

 グッズのラインナップについては、ミルモ関連では、ちびデビ!とのコラボグッズミルモでポン!単独の大きく2種類がありました。
それぞれについて、記録も兼ねてアニメバコ公式サイト様の画像を引用して紹介します。

ミルモでポン!×ちびデビ!関連のグッズ

ミルモでポン!単独のグッズ

 贅沢と言えるほど、とにかく種類が多い!
それでは私がゲットした一部のグッズを以下にレポートいたします!

 まずはアクリルジオラマです。
4人の妖精を好きな穴に差し込むタイプなので、妖精の並び順は自分で決められます(^^)

 前から見るとこんな感じです。
妖精4人が並ぶとミルモでポン!らしさのオーラが漂いますね。
同人誌即売会のディスプレイとして使うとお客さんの目を惹きそうです。

 続いてトレーディングカードです。
コミックス12巻分の表紙がトレーディングカード化されていて、どれが当たるかはお楽しみ♪
私は2枚購入して、なんと1巻と12巻という始まりと終わりが揃いました!
こうして並べてみると、ミルモの絵柄も1巻と12巻とで違う部分があることに気づきますね。

 トレーディングカードの裏面はこんな感じです。

 お名前バッジです。
全4種の中から選べるようになっていて、私はムルモを選びました。
妖精の名前がでっかく表示されています〜

 バッジの裏側です。
クリップと安全ピンの2種類で着けられるようになっています。

 トレーディングアクリルキーホルダーです。
全5種の中からムルモが当たりました!
妖精の色のリボンが付いていてかわいいです。

 トレーディングキラキラ缶バッジ、全8種の中からまたまたムルモが出ました!
両方ともムルモが出る確率は40分の1!
写真だとキラキラ感が伝わらないですが、手元で傾けるとほんのりと色味のついたキラキラが見えますよ。

 そんなわけでムルモのグッズ三銃士を並べてみました。
来年はムルモ様のご加護によって良い一年を迎えられそうです(^^)

 最後に、ちびデビ!とのコラボグッズであるステッカーセットです。
ミルモとまおちゃんは同じ2頭身なのでコラボしてもまったく違和感がない〜〜^^

 レポートは以上になります。
どのグッズもかわいく仕上がっているので、来年のガルフェスでもまたグッズ販売を期待したくなりますね。

💖ちゃお作品グッズ情報公開💖#アニメバコ がちゃお×りぼん ガールズコミックフェスに登場❗️
篠塚ひろむ先生描き下ろしグッズをはじめ、アニメバコブース限定商品の販売や購入特典も🌟

※商品・特典はなくなり次第終了となります。#ガルフェス2024 #きらレボ #ミルモでポン #ちびデビ pic.twitter.com/93Je2PMKlV

— アニメバコ公式アカウント (@anime_bako) August 3, 2024

(2024/12/29)