□
HOME
□
HELP
□
新規投稿
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。
キーワード
/
検索条件
/
(AND)
(OR)
検索範囲
/
(現在のログ)
(過去ログ1)
(過去ログ2)
(過去ログ3)
(過去ログ4)
(過去ログ5)
(過去ログ6)
(過去ログ7)
(過去ログ8)
(過去ログ9)
(過去ログ10)
(過去ログ11)
(過去ログ12)
(過去ログ13)
(過去ログ14)
(過去ログ15)
(過去ログ16)
(過去ログ17)
(過去ログ18)
(過去ログ19)
(過去ログ20)
(過去ログ21)
(過去ログ22)
(過去ログ23)
(過去ログ24)
(過去ログ25)
(過去ログ26)
(過去ログ27)
(過去ログ28)
(過去ログ29)
(過去ログ30)
(過去ログ31)
(過去ログ32)
(過去ログ33)
(過去ログ34)
(過去ログ35)
(過去ログ36)
(全過去ログ)
強調表示
/
ON
(自動リンクOFF)
結果表示件数
/
20件
30件
40件
50件
No.34615 の関連記事表示
ヒット / 22件
(1-20 を表示)
全ページ数 / [
0
] [
1
]
No.34615/超ビッグなニュースが!!
■投稿者/ ん? -
(2015/10/19(Mon) 00:39:31)
□ U R L/
http://www.town.inagawa.lg.jp/
ミルモでポン!のファンの皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
さて、ミルモのアニメはMXやディズニーチャンネルにてつい最近再放送されていたのですが、この度なんと、NTTドコモがやってる映像配信サービス「dTV」にて、ミルモでポンのアニメ(無印からちゃあみんぐまで全話)が先月辺りから配信されているみたいです!!
ミルモのアニメを、もう一度見たい人というあなたには超ビッグな既報ですね!!
ただ、サービスを利用するにはdocomoのユーザーIDが必要で月額500円程度費用がかかるのですが、それでもミルモのアニメが無印からちゃあみんぐまでパソコンやスマホ・タブレットなどで全話見放題なので、一度利用してみる価値があるのではないでしょうか?
詳しくは
こちら
をご覧ください。
親記事 /
関連記事表示
削除チェック/
No.34616/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/10/19(Mon) 06:23:29)
ん?さん、おはようございます!!
そして、初めまして!!
私の自己紹介は前のカキコをご覧下さい(^^)
なんとΣ(゜Д゜) ミルモの全話がdTVで配信されると!!
私は携帯がauなんで観れへんな…( ;∀;)
ほんまに観たくて携帯会社docomoに変えそうw(←無理やわ!!)
私達ミルポンファンに凄く貴重な情報ありがとうございます(*´∀`)
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34617/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/10/19(Mon) 07:39:14)
□ U R L/
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/
わらっちさん
>私は携帯がauなんで観れへんな…( ;∀;)
>ほんまに観たくて携帯会社docomoに変えそうw(←無理やわ!!)
dTVはドコモ回線のユーザーでない人(auやソフトバンクの人)も)
docomoID
dアカウントを取得することで見ることができます
。
詳しくは下記サイトをご覧くださいませ
。
http://id.smt.docomo.ne.jp/
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34618/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/10/19(Mon) 07:57:47)
わらっちです!!
>dTVはドコモ回線のユーザーでない人(auやソフトバンクの人)もdocomoIDを取得することで見ることができます。
えっ、そうだったんですか!!
全然知りませんでした( ゜o゜)
じゃあ親から許可が貰えたら、docomo ID作ってみますね!!
許可が下りるか分かりませんが(((^^;)
また掲示板でミルポンやそれ以外にも色んな話ができたら良いなと思っているので、また是非来てくださいね!!
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34620/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ peach -
(2015/10/19(Mon) 09:48:04)
ん?さん、みなさん、おはようございます!
そして、ん?さん、はじめまして!
なんと!ミルモのアニメが配信されているとは!? なんだか最近、ミルモが徐々に徐々に少しずつですが、再び盛り上がってきていますね!(^-^) 嬉しいような…少しモヤモヤするような…
でも、またこうして当時のような気持ちに戻れるなら嬉しいですね(^-^)
では!
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34621/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ こやまる -
(2015/10/19(Mon) 13:04:26)
□ U R L/
http://www.murumoya.com/
ん?さん、わらっちさん、こんにちは☆
ん?さん初めまして。
貴重な情報ありがとうございます!
私もdTVで見れるのは初耳でした。
そして172話すべてが月額固定で見放題というのもすごいですね。
私はDVDを全巻持っているのですでにいつでも見られる状態なのですが、見逃した回を見る手段で悩んでいる人には私からもぜひオススメしたいと思います。
また、これだけ重要な情報を掲示板のスレッドで終わらせてしまうのももったいないので、今度「現在アニメミルモを見る方法」としてまとめさせていただきますね。
先ほどdTVのサイトを見ましたが、アニメミルモにいくつかタグが付いていて、その中の1つに
「女たちのバトル」
とあって爆笑でした。
確かにその通りではあるのですけどね。
では!
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34623/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/10/19(Mon) 20:55:55)
こやまるさん、peachさん、レスありがとうございます!
ところで、こやまるさんはドコモユーザーなのでしょうか?そうだとしたらドコモユーザーはdTVを追加契約するだけでミルモでポンのアニメが全話見れますからね〜
なおdTVでミルモでポンのアニメを見る最大のメリットは、お手持ちのスマホやタブレットでいつでもどこでも場所や時間を気にせずに自由に見ることができるという点に尽きますね。
ちなみに、dTVではミルモでポンのアニメ以外に、こんなのが見れたりもします。
ミルモ以外におすすめの、アニメ作品をいくつかご紹介しますね。
●
メジャー 第1〜第5シリーズ
(このうち第1〜第3シリーズはミルモと同じ制作会社・制作スタッフ・出版社のアニメで、実質ミルモのNHK版?)
●
境界のRINNE
(犬夜叉やうる星やつらなどでおなじみの高橋留美子氏原作による、学園と霊界を舞台とした鎮魂譚アニメ)
●
進撃の巨人
(2013年に超社会現象を引き起こした、{ひみつ:
ひみつ:
超ハードでシリアスな展開の
}冒険アクションアニメ)
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34624/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/10/19(Mon) 21:13:32)
先ほどの続きです。
●
ロミオの青い空(20年前の1995年に放送されていた世界名作劇場のシリーズ21作目、見るだけでとにかく泣ける)
(2015/11/30をもって配信終了)
●
シュガシュガルーン
(2005年頃に放送されていたポップでキュートなラブファンタジーアニメ)
上記でご紹介したもの以外に、ミルモでポン!と同じ篠塚ひろむ氏原作の
「ちび☆デビ!」のアニメ版もdTV上にて配信されています
。
ドコモユーザーの皆さんもそうでない皆さんも、dTVでこれらのアニメをぜひご覧になられてみてはいかがでしょうか?
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34625/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/10/19(Mon) 22:21:41)
ん?さん、今晩は!!
うわぁ!! dTVって、色んなアニメが配信されてるんですね!!
私、進撃めっちゃ大好きです(*´∀`)
全話観れるのですか!?
シュガシュガルーンも小さい頃に観てましたw
♪あいつもだーめ、こいつもだーめ、ママが起きちゃう♪
なつい!!
ちびデビもあるのですね!!
また機会があったら観てみたいと思います(*≧∀≦*)
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34638/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/10/25(Sun) 00:46:46)
お久しぶりです。
>これだけ重要な情報を掲示板のスレッドで終わらせてしまうのももったいないので、今度「現在アニメミルモを見る方法」としてまとめさせていただきますね。
今現在ミルモのアニメを見る方法についてですが、今回おっしゃているdTVでのミルモアニメの配信(無印からちゃあみんぐまでの全話)とは別に、
ビデオマーケット上でもミルモでポンのアニメが配信されています
(無印とごおるでんのみ、それぞれの第1話無料。これについては
以前掲示板上でも取り上げられていました
)。
わんだほうとちゃあみんぐが配信されておらず見放題でないのは残念なのですが、ドコモユーザーが中心となってしまうdTVよりかは(ビデオマーケットは)ユーザー登録だけで誰でも手軽に見ることができますので、dTVが見れない環境の方はビデオマーケットの方でもご覧になられてみてはと思います。
なお、ビデオマーケット上でのミルモアニメの配信についても、こやまるさんが今度まとめる予定の「現在アニメミルモを見る方法」に記載してみてはどうでしょうか?
ところで、dTV上でのミルモアニメの配信とは別のビッグニュースですが、大阪の阪急電鉄の宝塚線において、なんと「鉄腕アトム」や「リボンの騎士」などの手塚治虫のキャラクターたちをあしらったラッピング電車が
来月から運行を開始します
。
みんな知ってる手塚治虫のキャラクターたちが、阪急電車においてラッピング電車になるとはすごいびっくりです。
皆さんも大阪に遊びに来た際には、この手塚治虫ラッピング電車にぜひ乗ってみてはどうでしょうか?
ではこの辺で☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34639/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/10/25(Sun) 09:30:20)
ん?さん、おはようございます!!
阪急のラッピング電車ですかΣ(゜Д゜)
私、毎日阪急電車に乗っているので、また確認しときますね(*´∀`)
見つけたら、是非掲示板でも報告したいです!!
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34696/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ こやまる -
(2015/11/01(Sun) 07:19:39)
□ U R L/
http://www.murumoya.com/
ん?さん、わらっちさん、おはようございます☆
レスが遅くなってしまいごめんなさいです。
>ところで、こやまるさんはドコモユーザーなのでしょうか?そうだとしたらドコモユーザーはdTVを追加契約するだけでミルモでポンのアニメが全話見れますからね〜
私はauユーザーなのですが、dTVは気になりますね。
アニメミルモ以外にも、前から気になっていたアニメが全話見れるなら契約してみようかなと思いました。
ロミオの青い空は懐かしいなぁ。
昔、世界名作劇場が大好きで、いろんな作品を見ては涙を流していましたっけ。。
>なお、ビデオマーケット上でのミルモアニメの配信についても、こやまるさんが今度まとめる予定の「現在アニメミルモを見る方法」に記載してみてはどうでしょうか?
そうですね、ビデオマーケットと合わせて、この2通りの方法を紹介したいと思います。
今はページのレイアウトを検討中のため、公開までもうしばらくお待ちくださいませ。
今後はdTVと同種のサービスも増えそうな気がするため、いつでもページを拡張できる準備をしておかなければ!
>みんな知ってる手塚治虫のキャラクターたちが、阪急電車においてラッピング電車になるとはすごいびっくりです。
あの茶色い電車に大きくラッピングされていて、実際に見ると目立ちそうですね。
こういうのを見ると、ミルモも実在の場所を舞台にするなどして、聖地があればよかったのに〜と思わずにはいられません(笑)。
では!
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34707/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/11/02(Mon) 01:48:40)
こやまるさん、レスありがとうございます!
>私はauユーザーなのですが、dTVは気になりますね。
>アニメミルモ以外にも、前から気になっていたアニメが全話見れるなら契約してみようかなと思いました。
dTVですが、ドコモのユーザーでないauやソフトバンクのユーザーも、
docomoID
dアカウントを取得することによって、auやソフトバンクのスマホやタブレット、お手持ちのパソコンや液晶テレビ(専用端末が必要)などで見ることができます。
そのdTVはキャリアフリーとなっており契約初回7日間は無料となっていますので、auやソフトバンクのユーザーも一度契約してみる価値はあるのではないかと思います。
dTVの視聴方法や
docomoID
dアカウントの取得につきましては、詳しくは
こちら
や
こちら
の各ページをご覧くださいませ。
それでも分からない点があれば、お近くのドコモショップの人か、家電屋さんの携帯電話コーナー売場の人に聞いてみてはどうでしょうか?
そういえばdTV上では、アニメミルモ全172話の他に、(JOYSOUNDの通信カラオケとして)アニメミルモの主題歌(
無印初代OPのプリティ・ケーキ・マジック
など)のカラオケ版の動画も配信されていたりするんですね〜。これはちょっとびっくりしました。
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34708/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/11/02(Mon) 07:44:42)
ん?さん、おはようございます!!
>そのdTVはキャリアフリーとなっており契約初回7日間は無料となっておりますので、auやソフトバンクのユーザーも一度契約してみる価値はあるのではないかと思います。
7日間お試しですか!!
有料になるまでの1週間だけでも契約してみたいです(*´∀`)
もちろん、ミルポンのために。
あの、ん?さんに質問です。
JOY SOUNDのカラオケって、YouTubeなどからの動画ではなく、dTVオリジナルに制作された動画でのカラオケですよね!?
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34710/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/11/02(Mon) 14:18:02)
わらっちさん
>JOY SOUNDのカラオケって、YouTubeなどからの動画ではなく、
>dTVオリジナルに制作された動画でのカラオケですよね!?
JOYSOUNDはもともとカラオケ店などで歌う通信カラオケなどが母体となっていて、dTVで流れているJOYSOUNDのカラオケ動画は通信カラオケなどで流れているものをあくまで流用しているだけです。
だからといって決してYouTubeからの動画ではなく、JOYSOUNDのオリジナルとして制作された動画だとは思いますよ。
JOYSOUNDについてもっと知りたければ、
こちら
のサイトをご覧くださいませ。
あとdTV上におけるJOYSOUNDのカラオケ動画には、この前取り上げたプリティ・ケーキ・マジックの他に、
ごおるでんOPのFun!Fun!★ふぁんたじー
や
わんだほうOPのあしたになあれ
なども配信されていたりするんですね〜。
話は変わりますが、そういえばミルモ役を演じていた小桜エツコさんは、ミルモでポン!のミルモ役や妖怪ウォッチのジバニャン役よりもだいぶ以前にやっていた、NHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」内で1992年から2000年までやっていた着ぐるみ人形劇「ドレミファ・どーなっつ!」のふぁど・わおん役の方が超有名ですよね。
私的には、小桜エツコさんといえばミルモ役やジバニャン役ではなく、おかあさんといっしょやその着ぐるみ人形劇であるドレミファ・どーなっつ!のふぁど・わおん役のイメージが強いです(笑)
ちなみにわらっちさんやこやまるさんなど皆さんは、このドレミファ・どーなっつ!やふぁど・わおんは知っていますでしょうか?
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34711/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/11/02(Mon) 16:52:18)
ん?さん、こんにちは!!
先程は、質問にお応え頂きありがとうございます(*´∀`)
>ちなみにわらっちさんやこやまるさんなど皆さんは、このドレミファ・どーなっつ!やふぁど・わおんは知っていますでしょうか?
おおっ!! 私も知ってますよ!!
♪ドレミファ、ドレミファ、ドレミファどーなっつ!!♪
なんてテーマソングがありましたね(^^)
私も、みどとふぁどの姉弟が大好きで、よく録画して観てましたっけw
でも、私は1999年生まれ(今は高1)なので、すぐにチョコランタンに変わってしまいました( ;∀;)
みどの声優さんは、確かハム太郎のマフラーちゃん役やったな(*´ω`*)
私は小桜さんの声キャラは誰でも好きですよ!!
他にも、NHKのななみちゃんとかも…。
でも、一番お気に入りはミルモやジバニャン辺りが私には馴染みがあるかなという感じです(^_^)
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34774/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/11/09(Mon) 01:59:01)
わらっちさん・こやまるさん、お久しぶりです。
さて、大阪の東大阪市という所にある、
大阪府立中央図書館 国際児童文学館
という所に、なんとちゃおの雑誌やミルモでポン!に関する本(漫画やアニメの絵本など)がたくさん所蔵されていたりします。
その国際児童文学館の蔵書検索で「ちゃお」や「ミルモでポン」と検索すると色々と出てくるのですが、ちゃおの漫画雑誌(ミルモ連載当時の分もあります)やミルモでポン!の漫画やアニメ絵本などがたくさんありますので、ミルモでポン!のことをもっとたくさん知ったり当時のことを思い出すためにはもうこれは国際児童文学館へ行って読むしかないと思います。
ミルモでポン!のアニメ放送当時を懐かしむことができますので、わらっちさんやこやまるさんも今度大阪に遊びに来られる際にはぜひその国際児童文学館でミルモ連載当時のちゃおやミルモでポン!に関する本を読んでみてはどうでしょうか?
また、わらっちさんやこやまるさんなど皆さんは、「Dr.リンにきいてみて!」や、「ふしぎ遊戯」・「彩雲国物語」というアニメ作品はご存知でしょうか?
このうち、「Dr.リンにきいてみて!」は中国の占いである風水を題材にした作品でミルモ以前にちゃおで連載していてアニメにもなった作品で最初は恋愛ラブコメ路線だったのが途中で変身して闇と戦うバトルヒロイン路線に傾くというのが超魅力で、「ふしぎ遊戯」は主人公の少女が異世界に吸い込まれてその異世界を守るために活躍するファンタジーアニメで、「彩雲国物語」は中国風の架空の国を舞台に絢爛豪華な宮廷浪漫が繰り広げられ少女たちがただひたむきに活躍する姿を描いている親しみやすいストーリーのアニメとなっていますし、いずれの作品も中華風に仕上げるように作られているというのも特徴です。
せっかくミルモでポン!のアニメもdTVで配信されているのですから、「Dr.リンにきいてみて!」のアニメもdTVやビデオパス・バンダイチャンネルなどで配信して欲しいとは思うんですけどね〜(他の2作は既にバンダイチャンネル上にて配信されています)
あと、わらっちさんやこやまるさんなど皆さんは、「プリキュア プリティストア」というのは知ってますでしょうか?
大阪・梅田の阪急三番街や東京駅の一番街などにあり、初代の「ふたりはプリキュア」から最新作の「Go!プリンセスプリキュア」までプリキュアシリーズのグッズがたくさん置いてありますし、ここでした手に入ることのできないプリキュアグッズもありますので、ストアに行くだけでプリキュア気分になれたりします。
ちなみに大阪梅田のプリティストアの方には、ストアの入り口にカメリ改めキュアハートやムルモ改めキュアエースをはじめとした歴代のプリキュア達がディスプレイされてたりしますのでびっくりです。
わらっちさんやこやまるさんなど皆さんも、お近くのプリキュア プリティストアにぜひ足を運んでみてはどうでしょうか?
それと、以前取り上げた阪急電鉄宝塚線における手塚治虫のキャラクターたちをあしらったラッピング電車についてですが、すでに今月1日より運行を開始しており、それらをネット上などで色々と見たのですが外観はもちろん車内についてももう「鉄腕アトム」や「リボンの騎士」をはじめとした手塚治虫キャラクター一色になっていますので、見るだけですごくワクワクしました。
わらっちさんは大阪在住とのことですが、この手塚治虫ラッピング電車にはもう乗られましたでしょうか? またこやまるさんも今度大阪に遊びに来られる際には、この手塚治虫ラッピング電車にぜひ乗ってみてはどうでしょうか?
ちなみにこの手塚治虫のキャラクターたちをあしらったラッピング電車の
愛称ネーミングを現在募集してます
ので、わらっちさんやこやまるさんなど皆さんもぜひ素敵な愛称ネーミングを応募されてみてはどうでしょうか?
ではこの辺で☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34779/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/11/09(Mon) 07:43:50)
ん?さん、おはようございます!!
>さて、大阪の東大阪市という所にある、大阪府立中央図書館 国際児童文学館という所に、なんとちゃおの雑誌やミルモでポン!に関する本(漫画やアニメの絵本など)がたくさん所蔵されていたりします。
おおっ!! マジでですか((((;゜Д゜)))
貴重な情報、ありがとうございます(*´∀`)
東大阪は私の家からは少し遠いのですが、行ってみる価値ありですね!!
>また、わらっちさんやこやまるさんなど皆さんは、「Dr.リンに聞いてみて!」や「ふしぎ遊戯」・「彩雲国物語」というアニメ作品はご存知でしょうか?
あっ、「Dr.リンに聞いてみて!」は知ってますよ!!
ちゃおの作品ですね(*´ω`*)
「目覚めよ龍神、シン・シェンロン!」
なんて技がありましたね!!
他の2作は知りませんが、またネットで見ようと思います!!
あと、梅田のプリティストアも知ってますよ!!
確かキディランドの向かいでしたっけ?
プリキュアのグッズがてんこ盛り!!やったな(*´∀`)
見ているだけでもワクワクします((o(^∇^)o))
阪急のラッピング電車は土曜日に梅田で見ましたが、ちょうど発車の音楽が鳴っていて、写真が撮れへんかった…(´・ω・`)
また掲示板で見つけたら皆さんに紹介しようと思います!!
ん?さん、ラッピング電車の名前の応募って、阪急のホームページでだけで阪急の駅に応募用紙はないのですか?
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34781/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ ん? -
(2015/11/09(Mon) 09:56:07)
わらっちさん
>他の2作(ふしぎ遊戯や彩雲国物語)は知りませんが、またネットで見ようと思います!!
わらっちさんはauユーザーとのことですが、彩雲国物語のアニメはKDDIがやっているauスマホ・タブレットユーザー向けアニメ配信サイト「アニメパス」
(2016/4/30をもってサービス終了、「ビデオパス」に統合)
上にて
配信されてたりします
(といってもアニメパスは月額400円程度かかりますけどね)。
ちなみにふしぎ遊戯のアニメの方はバンダイチャンネル上でしか配信されていませんけど、そのアニメパスはauユーザーなら追加契約するだけで手軽に見ることができるほか、ふしぎ遊戯と彩雲国物語のアニメは見るだけでとにかく面白いし感動しますので、一度見る価値はあるとは思いますよ。
>(手塚治虫の)ラッピング電車の名前の応募って、阪急のホームページでだけで阪急の駅に応募用紙はないのですか?
当然のことですが、阪急の駅にもその手塚治虫ラッピング電車の名前の応募用紙は置いていたりしますよ。
駅で応募用紙を置いている場所など詳しいことについては、阪急の駅の係員に聞いてみてはどうでしょうか?
ところでわらっちさんは、dTVの方はもう契約されましたでしょうか?
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
No.34782/(記事No.34615 のレス)
■投稿者/ わらっち -
(2015/11/09(Mon) 13:18:23)
ん?さん、こんにちは!!
>当然のことですが、阪急の駅にもその手塚治虫ラッピング電車の名前の応募用紙は置いていたりしますよ。
ありがとうございます(*´∀`)
今日はたまたま学校が昼で終わったので、帰りに駅で応募用紙、手に入れました!!
近いうちに応募しようと思います(^^)
>ところでわらっちさんは、dTVの方はもう契約されましたでしょうか?
あ…それが両親にお金がかかるという理由で反対されました( ;∀;)
また何らかの方法(YouTubeなど)で見るとします(^-^)v
では☆
記事No.34615 のレス /
関連記事表示
削除チェック/
[
次の20件
]
全ページ数 / [
0
] [
1
]
パスワード/
-
UPP-BOARD
-
(2009.5 koyamaru edit)